本文へスキップ

ローマ日本人学校は,豊かな人間性を持ち,たくましく国際社会に生きる日本人を育成します。

電話でのお問い合わせはTEL.+39-06-65670219

〒 イタリア共和国・ローマ

2月FEBruary/FEBBRAIO

授業参観(2月1日)

 1年間のまとめになる時期に、今年度最後の授業参観がありました。どの学年もこれまでの学習を振り返って、できるようになったことや分かったこと、考え方の高まりを見てもらえる授業を行いました。今年度も残すところあと2ヶ月です。進級進学の準備をしていきたいと思います。
  
  
  
  
  

ふゆをさがそう(2月5日)

 生活科「ふゆをさがそう」の学習で、低学年の子ども達は近くの公園まで出かけていきました。春にも同じルートで公園まで行ったので、その違いも1つ1つ確かめながら歩きました。春とは違った様子をしっかり発見することができたようです。
  
  
  
  

百人一首大会(2月10日)

 文化委員会主催の百人一首かるた大会が行われました。百人一首に親しむこと、みんなで百人一首を楽しむことを目的として行いました。1チーム3人ずつのチームを作り、チームで協力して試合をしました。試合が始まると子ども達は真剣な表情になりながらも、合間で笑い声が響くようなシーンもあり、楽しい雰囲気の中で行うことができました。学年に関係なく、低学年でも、上の句が詠まれると「パンッ!」とかるたをとる音が響き、周りの友達や先生からも歓声があがりました。今後も、休み時間やその他の活動で、百人一首等の日本の伝統文化に触れていってほしいと思います。
  
  

校外学習〜中学年〜(2月13日)

 スーパーマーケット、消防署に引き続き、今回の校外学習はごみ処理場です。ここは、「分別できないごみ」として出されたものから、選別機などを用いて再利用可能な資源を選り分けている施設です。リサイクルのための様々な工夫を見せていただきました。自分達が出したごみがどのように処理されているのかを見て、ごみの減量についての関心が深まったようです。気になっていたことについて分かったり、新しいことを知ることができたりと、充実した校外学習になりました。
  
  

校外学習〜イタリア語初級〜(2月19日)

 


校外学習〜低学年〜(2月19日)

 
  
  

ユニセフ来校〜ピゴッタ感謝状〜(2月24日)

 毎年2学期に、ユニセフが取り組んでいる「ピゴッタ人形プロジェクト」に参加し、児童生徒が制作したピゴッタ人形を寄付しました。その感謝状を届けに、ユニセフの方がいらっしゃいました。5・6年生が調理実習を兼ねておもてなしの昼食を作り、一緒に会食を行いました。
  
  

国際交流〜小学部1〜5年生〜(2月25日)

 新型コロナウイルス感染症の拡大が危惧されるため、今年度のイタリア現地校との交流は中止となりました。御理解の程を宜しくお願い致します。
 校内では、交流ができなかった替わりに、3〜5年生が準備していた日本の伝統的な遊びを、低学年の子達に紹介し、一緒に取り組みました。現地の子達とは交流できませんでしたが、みんなでその分楽しむことができたようです。
  
  
  

information

ローマ日本人学校


イタリア共和国・ローマ
TEL.+39-06-65670219
FAX.+39-06-6554866
MAIL info@scuolagiapponeseroma.it