本文へスキップ

ローマ日本人学校は,豊かな人間性を持ち,たくましく国際社会に生きる日本人を育成します。

電話でのお問い合わせはTEL.+39-06-65670219

〒 イタリア共和国・ローマ

11月NoVembEr/novembre

避難訓練F(11月6日)

 予告なしで地震を想定した避難訓練を実施しました。「お・か・し・も」の約束を守って落ち着いて避難したり、頭部を守りながら避難したりすることができました。
  

国際交流(低学年)(11月9日)

 この日は1日授業参観日でした。低学年はイタリア現地校の2年生との国際交流を行いました。1年生にとっては、一度に多くのイタリアの子どもたちと過ごすのは初めてでしたが、2年生のリードもあり、これまで準備してきたことを生かして、楽しむことができました。
  
  
  
  
  

国際交流(3・4・5年生)(11月13日)

 この日はイタリア現地校の4年生が来校し、3〜5年生が国際交流を行いました。39人の人数にはじめは圧倒されていた様子でしたが、準備してきた遊びや歌で和やかに交流することができました。言葉の壁がある中でしたが、ジェスチャーや近くに行って声をかけるなど工夫をして関わり、上手に対応する姿が見られる交流となりました。
  
  
  
  
  

校内百人一首かるた大会(11月22日)

 今年も文化委員主催で、校内百人一首かるた大会を行いました。11/19(月)から中休みの時間を使って、2つのパートに分かれて練習を重ね、その練習の成果を発揮して競い合いました。 競技カルタのルールのもと、40枚のかるたをめぐって一対一の真剣勝負です。校長先生が上の句を読み始めると同時に、勢いよく札を払う音が聞こえてきたり、真剣に札を探す姿が見られたりしました。
      

もちつき会(11月23日)

 日本の伝統的な行事である餅つきを体験して、新年を迎える雰囲気を味わいました。文化委員会の子どもたちが中心となって会を進行し、つき上がった餅を自分たちで丸めたり、伝統的な遊びも体験したりしました。今年も、たくさんの保護者の方々にボランティアとして御協力いただき、実施することができました。あと少しで2学期も終わります。新年を迎える喜びをもって過ごせるようにと思っております。
  
  
  
  
  

国際交流(6年生・中学部)(11月26日)

 小学6年生と中学部は、11月26日にアンブリットインターナショナル校の7、8年生8人をローマ日本人学校に迎え、国際交流を行いました。インター校を迎えるにあたり、昨年度の交流の様子をみんなで共有したあと、今年はどんな交流内容にするかを話し合いました。その結果、昨年好評だった日本に関する◯×クイズをもう一度行い、日本の様々な文化を紹介したりしながら交流することに決めました。「書道」「折り紙」「日本の昔遊び」のグループに分かれ、それぞれの文化を外国人にわかりやすく説明する工夫をしました。英語で説明するための準備も辞書を片手に原稿を作ったり、英語を何度も練習したりと一人ひとりが熱心に取り組んでいました。初めてアンブリット校と交流する6年生は中学部のアドバイスをもらいながら、とても熱心に準備に取り組んだり、英語の練習をしたりしていました。実際に交流してうちに、笑顔も見られるようになり、少しずつ自信をもって大きな声で話すことができるようになっていきました。これまで勉強してきた英語を使ったり、身振り手振りを使ったりしながら、一生懸命コミュニケーションをとろうという姿がいたるところで見られました。

  
  
  
  
  

全校遊び(11月26日)

 児童生徒会が企画した「全校遊び」が行われました。この日は「どろけい」と「ふえ鬼」。全校児童生徒が笑顔で遊び、異学年の子どもたちが楽しく交流できました。児童生徒会による企画がさらに増えていきそうです。
  

information

ローマ日本人学校


イタリア共和国・ローマ
TEL.+39-06-65670219
FAX.+39-06-6554866